ゆうゆう、ゆりはま

「料理のまち 湯梨浜町」プロジェクト第3弾の新メニュー、開発中。

2024-10-18
料理のまち2024

昨年に続き、アドバイザーは、和食の知久馬惣一(ちくまそういち)さんとイタリアンの菊池恒毅(きくちこうき)さん。各店が工夫を凝らしたお料理をパワーアップするアイデアを、料理人のみなさんと一緒に作り上げます。

道の駅はわい アロハカフェ
道の駅はわい アロハカフェ:アロハカフェでは、ソースの隠し味についてアドバイスが。
KITE(カイト)
KITE(カイト):KITEのプリン、そのとろとろ具合と味のバランスを絶賛!!
国民宿舎 水明荘(こくみんしゅくしゃ すいめいそう)
国民宿舎 水明荘(こくみんしゅくしゃ すいめいそう:湯梨浜ひらめの繊細な蒸しかげんをチェックする知久馬さん。
タナカヤ
タナカヤ:タナカヤさんでは、本場大阪の技にイタリアンのアレンジをプラス。
NeLD coffee(ネルドコーヒー)
NeLD coffee(ネルドコーヒー):コーヒーに梨シロップという組み合わせに、菊池さんも興味津々。
望湖楼(ぼうころう)
望湖楼(ぼうころう):和食の王道を行く望湖楼さんのお料理に、菊池さんが洋食のソースを提案。
Lily Casa(リリーカーサ)
Lily Casa(リリーカーサ) :地元産のフレッシュバジルとバジルソースのクオリティにびっくり!!
笑酒 繁じょう(わらざけ はんじょう)
笑酒 繁じょう(わらざけ はんじょう):繁じょうさんでは、パスタを茹でる時の塩梅について菊池さんが伝授。